お知らせ

★校名変更のお知らせ

 山形県立新庄北高等学校と山形県立新庄南高等学校を統合した山形県立新庄志誠館高等学校が令和8年4月に開校することを受けて、令和8年4月から山形県立新庄志誠館高等学校最上校に校名が変わります。

★令和7年度 新庄北高等学校最上校 学校経営方針
 最上校学校経営方針

★最上校入学者選抜情報

 最上校では、令和5年度入学者選抜から県外募集をスタートしました。
 山形県のホームページで山形県公立高等学校の令和8年度入学者選抜情報が公開されている中から「最上校」に関する部分を抜粋しました。どうぞご覧ください。

  R8入選資料
  R8前期(特色)選抜【最上校】

 最上町・最上町教育委員会が募集している県外生対象「最上町みらい留学生」に関する募集要項等は下記HPでご覧ください。
  最上町みらい留学

 ★最上町見学体験プログラムの実施について
  1 開催期日
    令和7年7月25日(金)~7月26日(土)
    ※ 7月26日(土)の午前は最上校の学校説明会に参加    
  2 対象者
   最上校に興味があり、進学を考えている県外の中学生と保護
    ※生徒分の交通費(陸羽東線最上駅までの往復)と宿泊料に
     
いては魅力化協議会より実費(上限 50,000 円)を助成しま
     す。宿泊場所は町が準備いたします。
    ※宿泊せずに、学校説明会のみに参加することも可能です。

  申し込み・お問い合わせは最上町教育委員会までお願いします。
    ℡ 0233-43-2053

★最上校スクールミッション、スクールポリシー
 山形県立新庄北高等学校最上校スクールミッション・ポリシー

★災害発生時初動マニュアル
 災害発生時における初動マニュア

アンケート

お知らせ(在校生、新入生、保護者の皆様)

新着情報

令和2年度入学式を挙行しました。

2020年4月22日 14時10分
今日の最上校

 新型コロナウイルス感染症予防のため例年と異なる対応となりましたが、23名の入学生を晴れて迎えることができました。感染予防にご理解、ご協力賜りました御来賓並びに保護者の皆様に心より感謝申し上げます。
 希望にあふれた新入生の表情と御来賓からお預かりしました御祝辞等を掲載させていただきますので、最上校の入学式をぜひご覧ください。

御祝辞(最上町長様)
御祝辞(PTA会長様)
フォトアルバム

令和元年度卒業証書授与式を挙行しました。

2020年3月3日 14時44分

 新型コロナウイルス感染症予防のため例年と異なる対応となりましたが、23名の卒業生が晴れやかに巣立っていきました。ご理解賜り感染予防にご協力賜りました御来賓並びに保護者の皆様に心より感謝申し上げます。
 希望に溢れた卒業生の表情と御来賓からお預かりいたしました御祝辞等を掲載させて頂きますので、最上校の卒業式を是非ご覧ください。

 ・ 校長式辞.pdf
 ・ 御祝辞(最上町長様).pdf
 ・ 御祝辞(PTA会長様).pdf
 ・ 在校生代表送辞(佐藤 伶耶).pdf
 ・ 卒業生代表答辞(大花 麗).pdf

 ♪ フォトアルバム (PDF版)

スキー部の滑走動画

2020年2月18日 10時27分

最上校のスキー部3名の滑走動画をアップしました。
是非ご覧ください。




0:00~ 結城 初 0:20~ 佐藤 伶耶 0:45~ 小松 光世里

ベトナムから来られた方々と交流しよう‼

2020年2月10日 16時37分
今日の最上校

 2月3日(月)。1年生が瀬見温泉に出向き、ベトナムについて調べたことを伝えたり、お互いに質問し合ったりしながら、観松館で研修されている方々6名と交流させて頂きました。
 最初はお互いに緊張してぎこちない面も見られましたが、すぐに打ち解け、言葉が通じないときは身振り・手ぶりでコミュニケーションを取り合いました。生徒たちからは「ベトナムのことが知れて楽しかった。」「また一緒に話し合いたいです。」などのコメントがあり、皆満足だったようです。
 交流の場を提供して頂いた観松館様をはじめ、御協力頂いた皆様、ありがとうございました。