令和6年度キャンパス制事業について

 

 

1 連携・交流の全体目標(ねらい)

 長く本校・分校の関係にある両校が、それぞれの歴史と伝統に裏打ちされた教育的資源や、所在する地域の自然的・社会的環境の特徴等における違いを生かしながら、様々な学習の場面や課外活動等において連携・交流を深めていくことにより、互いの学習活動や学校生活のさらなる質向上を図る。

2 実施する連携・交流

 ○ 全国高等学校野球選手権山形大会応援    ( 7月)

 ○ 本校文化祭                ( 7月)

 ○ 合同生徒会リーダー研修会①        ( 8月)

 ○ 最上地区高等学校フェスティバル      (10月)

 ○ 新庄北高合同芸術鑑賞           (10月)

 ○ 最上校文化祭               (10月)

 ○ 合同生徒会リーダー研修会②        (10月)

 ○ 「総合的な探究の時間」成果発表会に係る研修(12月)

 ○ 施設設備の利用共用            (通 年)

 ○ 生徒会活動における連携協力        (通 年)

 ○ 職員研修における連携協力         (通 年)

3 運営に係る会議等開催時期

開催予定時期 内 容
4月24日(水) 第1回キャンパス制運営委員会(実施計画書、事業・準備日程等)
5月下旬 事業打合せ①(実施計画見直し等)
7月上旬 事業打合せ②(野球応援、文化祭、合同生徒会研修会①、最上地区高等学校フェスティバル等)
9月中旬 事業打合せ③(合同芸術鑑賞、文化祭、合同生徒会研修会②等)
11月中旬 事業打合せ④(総合的な探究の時間に係る相互研修会等)
1月22日(水) 第2回キャンパス制運営委員会(実施報告書、総括、次年度計画等)
2月 学校評価委員会(本校25日(火)、最上校13日(木))

R06キャンパス制実施計画書.pdf