お知らせ



★令和7年度 新庄北高等学校最上校 学校経営方針
 最上校学校経営方針

★最上校入学者選抜情報

 最上校では、令和5年度入学者選抜から、推薦入学者選抜や県外募集などをスタートしました。
 山形県のホームページで山形県公立高等学校の令和7年度入学者選抜情報が公開されている中から「最上校」に関する部分を抜粋しました。どうぞご覧ください。
  R7入選資料

 最上町・最上町教育委員会が募集している県外生対象「最上町みらい留学生」に関する募集要項等は下記HPでご覧ください。
  最上町みらい留学

 ★最上町見学体験プログラムの実施について
  1 開催期日
    令和7年7月25日(金)~7月26日(土)
    ※ 7月26日(土)の午前は最上校の学校説明会に参加    
  2 対象者
   最上校に興味があり、進学を考えている県外の中学生と保護
    ※生徒分の交通費(陸羽東線最上駅までの往復)と宿泊料に
     
いては魅力化協議会より実費(上限 50,000 円)を助成しま
     す。宿泊場所は町が準備いたします。
    ※宿泊せずに、学校説明会のみに参加することも可能です。

  申し込み・お問い合わせは最上町教育委員会までお願いします。
    ℡ 0233-43-2053

★最上校スクールミッション、スクールポリシー
 山形県立新庄北高等学校最上校スクールミッション・ポリシー

★災害発生時初動マニュアル
 災害発生時における初動マニュアル

★2025年 やまがた留学 高校見学バスツアー

 期 日 7月28日(月)~29日(火)
 コース 村山・最上コースB
 最上校:28日(月)

 やまがた留学高校見学バスツアー2025

アンケート

お知らせ(在校生、新入生、保護者の皆様)

新着情報

暑さに負けず、心の熱も急上昇!

2020年9月9日 14時52分
今日の最上校

95日土曜日、1学年は学年行事で「キックベース」を行いました!

気温が刻々と上昇する中、生徒たちの心の熱もグングン上昇。熱中症予防の水分補給と休憩を随時挟みながら、チーム毎に応援するなど自分たちで積極的に試合を盛り上げ、久しぶりに満足そうな笑顔を見せてくれました。

試合後、外で弁当を食べながら友達と談笑する姿があちこちで見られ、一日も早くコロナ感染症が収束し、元通りの日常が戻って欲しいものだと改めて実感したところです。

 もうしばらく残暑が続きます。若さと気力で乗り越えていきましょう。

PTA評議員による面接練習を実施しました!

2020年9月8日 14時40分
今日の最上校

95日開催の「面接練習会(3年生対象)」には他学年の保護者の方々からも御協力頂き、「表情が大切」「自信を持って臨む」「最上校での経験を十分に表現する」など貴重な御助言を多数頂戴致しました。

参加した生徒達は、普段の校内練習会とは違った緊張感を感じながらとても充実した時間を過ごさせて頂いたようです。ご指導頂いた皆様に心より感謝申し上げます。就職や進学に向けた試験が刻々と迫っています。全員の進路実現を目指して力を合わせて頑張っていきましょう!
 

2年生が前森高原で自然を満喫させていただきました。

2020年9月5日 15時47分
今日の最上校

9月5日、施設の皆様にご配慮頂き乗馬体験をさせて頂くとともに、ミニオリエンテーリングなど存分に楽しい時間を過ごすことができました。

前日まで雨が心配されましたが、そんな不安を吹き飛ばすかのような晴天で、絶好の外遊び日和でした。

中には以前前森高原に訪れたことがある生徒もいて、大河ドラマや映画に出演した馬がいることや、今と昔で牧場の変わったところなどの話をしてくれました。ミニオリエンテーリングやフリスビーなど久しぶりに体を思い切り動かすことができ、自然の中でとても良い笑顔を見せてくれました。

前森高原の皆様、ありがとうございました。


前森高原写真集

立会演説会・生徒会選挙を実施しました!

2020年9月4日 16時53分
今日の最上校

生徒会長には吉田愛海さん、生徒会議長には佐藤舞花さんがそれぞれ立候補し、両名とも壇上で堂々と就任後の意気込みを熱く語ってくれました。先輩から次の世代の後輩へとバトンが渡り、新しい生徒会がスタートします!

教員一同も全力でサポートし、コロナウイルスに負けることなく、生徒達が楽しく充実した学校生活が送れるように頑張ってくれることを期待しています!




2学期が始まりました。

2020年8月27日 13時39分
今日の最上校

8月27日木曜日。例年よりも短い夏休みでしたが、生徒達は元気な姿を見せてくれました。

2学期には文化祭やマラソン大会をはじめ、楽しい行事が多数予定されています。自ら楽しみを見つけて、充実した生活を送ってください。

また、始業式前の表彰式では、漢字検定と数学検定の合格者の代表として、髙橋真実さんと荒木怜さんが登壇。合格証を受け取りました。

 連日暑い日が続いていますが、2学期も気持ちを新たに過ごしていきましょう!

3年生夏期講習を実施しました。

2020年8月20日 17時32分
今日の最上校

819日~21日の3日間、最上町中央公民館で3年生の夏季講習を実施し、就職、進学それぞれの進路実現に向けて、履歴書作成や面接練習等どの生徒も真剣に取り組んでいます。コロナウイルスが進学、就職活動にも大きな影響を与えるものと予想される中、負けることなく希望の進路へ歩みを進めるために仲間が一丸となって励む姿に周囲の職員も皆感動し、心から応援しています。

【お知らせ】学校閉庁日(8/13~14)について

2020年8月11日 08時34分
学校紹介

生徒や教職員が家庭や地域で過ごし、家族との触れ合いや地域ボランティア体験、趣味等の余暇活動を通して心身の健康保持増進に努めることを目的として、「学校閉庁日」を設定いたします。

今年度は8月13日(木)~14日(金)の期間、原則として学校への立ち入り禁止とさせて頂きます。事務窓口業務も休止いたしますので、御理解くださいますようにお願いいたします。