お知らせ
★令和7年度 新庄北高等学校最上校 学校経営方針
最上校学校経営方針
★最上校入学者選抜情報
最上校では、令和5年度入学者選抜から、推薦入学者選抜や県外募集などをスタートしました。
山形県のホームページで山形県公立高等学校の令和7年度入学者選抜情報が公開されている中から「最上校」に関する部分を抜粋しました。どうぞご覧ください。
R7入選資料
最上町・最上町教育委員会が募集している県外生対象「最上町みらい留学生」に関する募集要項等は下記HPでご覧ください。
最上町みらい留学
★最上町見学体験プログラムの実施について
1 開催期日
令和7年7月25日(金)~7月26日(土)
※ 7月26日(土)の午前は最上校の学校説明会に参加
2 対象者
最上校に興味があり、進学を考えている県外の中学生と保護者
※生徒分の交通費(陸羽東線最上駅までの往復)と宿泊料に
ついては魅力化協議会より実費(上限 50,000 円)を助成しま
す。宿泊場所は町が準備いたします。
※宿泊せずに、学校説明会のみに参加することも可能です。
申し込み・お問い合わせは最上町教育委員会までお願いします。
℡ 0233-43-2053
★最上校スクールミッション、スクールポリシー
山形県立新庄北高等学校最上校スクールミッション・ポリシー
★災害発生時初動マニュアル
災害発生時における初動マニュアル
★2025年 やまがた留学 高校見学バスツアー
期 日 7月28日(月)~29日(火)
コース 村山・最上コースB 最上校:28日(月)
アンケート
お知らせ(在校生、新入生、保護者の皆様)
新着情報
中学生からの質問に回答しました
2022年10月19日 17時37分ホームページ質問箱に寄せられた質問について回答しました。
こちらからご覧になれます。
最上校では「HP質問箱」として中学生、保護者の方および学校関係者からの質問を受け付けています。下記URLまたはQRコードから投稿してください。
https://forms.gle/5nvqenu3pjFmmRt18
介護職員初任者研修介護修了式
2022年10月19日 10時26分 令和4年度の介護初任者研修修了式を9月30日に実施しました。4か月間の研修を終え式に臨む受講生一人ひとりの顔はとても晴々としていました。また、出席者全員の前で、介護の世界にこれから進むことへの新たな決意を発表してくれました。卒業後は少子高齢化が進む日本社会の希望として頑張って欲しいと思います!
図書館通信No.17
2022年10月18日 11時51分図書館通信No.16
2022年10月11日 13時28分図書館通信No.15
2022年10月8日 08時20分後期生徒総会
2022年10月6日 16時11分 また、「日進月歩~Be positive and try anything~」のスローガンを掲げた新生徒会の紹介もありました。今後もより良い学校生活を送れるように生徒会活動を行っていきたいと思います。
マラソン大会・芋煮会
2022年9月26日 11時25分 9月22日(木)に、マラソン大会・芋煮会が行われました。全校生徒が、秋空の下を駆け抜けました。結果は、男子は3年の三原柊城さん、女子は2年の大類由渚さんが昨年に引き続き1位となりました。その後行われた芋煮会では、1年生ははじめての、2・3年生は昨年までの経験を活かし、芋煮やバーベキューを満喫しました。
図書館通信No.14
2022年9月21日 08時19分地区新人大会
2022年9月15日 10時46分 9月10日(土)から11日(日)にかけて地区新人大会が行われました。バドミントン部は女子ダブルス1組、男子シングルス1名、女子シングルス2名が出場。卓球部は男子シングルスに3名が出場。結果は、卓球部の鈴木櫂選手が初戦に勝ち、3回戦へ(2回戦は不戦勝)進みましたが惜敗。他の選手の皆さんは残念ながら勝利を掴むことはできませんでしたが、次に向けて頑張っていきましょう。