お知らせ



★令和7年度 新庄北高等学校最上校 学校経営方針
 最上校学校経営方針

★最上校入学者選抜情報

 最上校では、令和5年度入学者選抜から、推薦入学者選抜や県外募集などをスタートしました。
 山形県のホームページで山形県公立高等学校の令和7年度入学者選抜情報が公開されている中から「最上校」に関する部分を抜粋しました。どうぞご覧ください。
  R7入選資料

 最上町・最上町教育委員会が募集している県外生対象「最上町みらい留学生」に関する募集要項等は下記HPでご覧ください。
  最上町みらい留学

 ★最上町見学体験プログラムの実施について
  1 開催期日
    令和7年7月25日(金)~7月26日(土)
    ※ 7月26日(土)の午前は最上校の学校説明会に参加    
  2 対象者
   最上校に興味があり、進学を考えている県外の中学生と保護
    ※生徒分の交通費(陸羽東線最上駅までの往復)と宿泊料に
     
いては魅力化協議会より実費(上限 50,000 円)を助成しま
     す。宿泊場所は町が準備いたします。
    ※宿泊せずに、学校説明会のみに参加することも可能です。

  申し込み・お問い合わせは最上町教育委員会までお願いします。
    ℡ 0233-43-2053

★最上校スクールミッション、スクールポリシー
 山形県立新庄北高等学校最上校スクールミッション・ポリシー

★災害発生時初動マニュアル
 災害発生時における初動マニュアル

★2025年 やまがた留学 高校見学バスツアー

 期 日 7月28日(月)~29日(火)
 コース 村山・最上コースB
 最上校:28日(月)

 やまがた留学高校見学バスツアー2025

アンケート

お知らせ(在校生、新入生、保護者の皆様)

新着情報

「介護職員初任者研修」開講式が開催されました。

2020年6月4日 13時09分
今日の最上校

 6月1日(月)。「介護職員初任者研修」の開講式が本校会議室で行われ、最上町長様と柿﨑校長先生からの激励を頂きました。今年度の受講者は、最上校生4名と一般の方5名の計9名です。
 本来は半年間で行われる研修ですが、新型コロナウイルス感染症による臨時休業の影響から今年度は受講期間が1か月短縮され、一層多忙な研修日程にならざるをえませんでした。研修を運営される社会福祉協議会様の例年以上のご尽力の下、開講して頂くことができました。
 体力的にも大変厳しい研修になるものと推測されますが、最上校受講生にとりましては、受講内容は勿論、一般の方々と学び合う機会はきっと将来の糧になるはずです。大いに励み、飛躍してくれることを期待しています。