最上校では部活動への全員加入を原則としています。
運動部は、世界レベルの選手を数多く輩出している伝統あるスキー部をはじめ、卓球部、バドミントン部の3つの部が活動し、各種大会にも出場しています。
また、地域活動部は、地域行事への参加やボランティアを中心に活動している「地域活動班」と、創作楽器を製作し演奏する活動をしている「木と音の会」が、それぞれ積極的に活動を行い高い評価をいただいています。
スキー部
〇第68回山形県高等学校スキー大会(H29年1月 蔵王スキー場)
・男子大回転 インターハイ出場 3年 長倉 丈
・女子大回転 インターハイ出場 2年 二戸 藍
・男子 回転 インターハイ出場 3年 長倉 丈
〇第67回山形県高等学校スキー大会(H28年1月 蔵王スキー場)
・男子大回転 インターハイ出場 2年 長倉 丈(優勝)
・女子大回転 インターハイ出場 1年 二戸 藍
・男子 回転 インターハイ出場 3年 髙橋 和臣 2年 長倉 丈
・女子 回転 インターハイ出場 1年 二戸 藍
〇第71回国民体育大会冬季大会スキー競技会山形県予選(H28年1月 蔵王スキー場)
・入賞ならず、国体への出場権は獲得できませんでした。
〇第65回全国高等学校スキー(インターハイ) (H28年2月4日~ 青森県大鰐町)
男子大回転 長倉 丈(2年)46位
男子 回転 長倉 丈(2年)16位
髙橋 和臣(3年)36位
女子大回転 二戸 藍(1年)67位
女子 回転 二戸 藍(1年)39位
ご声援、ありがとうございました。新たな飛躍を目指して頑張ります。

卓球部
〇最北地区高校総体(H27年5月)
・男子シングルス 4回戦進出
〇最北地区高等学校新人大会(H27年9月)
・男子団体出場 ・男子個人戦、女子個人戦出場
※ 県大会出場ならず
〇最上地区の各種大会にも出場しています。
バドミントン部
〇県高校総体(H27年6月)
・男子学校対抗戦 2回戦 0-3 山本学園 敗退
・女子学校対抗戦 1回戦 1-3 荒砥 敗退
〇最北地区高等学校新人大会(H27年6月)
・男子学校対抗戦、女子学校対抗戦
・男子個人戦、女子個人戦 ※ 県大会出場ならず
地域活動部
演奏班(木と音の会) 最上祭り、文化祭、福祉施設等におけるボランティア演奏
〇新庄北本校音楽部の定期演奏会に参加(H27年6月)
〇「最上祭り」でのステージ発表(H27年9月)
地域活動班 最上祭りや町民運動会、記念式典の運営補助等のボランティア活動のほか、
放課後のボランティア活動にも積極的に取り組んでいます。
〇高齢者大会in最上でのボランティア(H27年5月)
〇みずかみ荘での花植え(H27年6月)
〇夏休みの活動(H27年7月)
〇町内の施設でのボランティア(H27年9月)
〇町民大運動会でのボランティア(H27年9月)