お知らせ



★最上校入試情報
 最上校では、令和5年度入試から、推薦入学者選抜や県外募集などをスタートします。
 山形県のホームページで山形県公立高等学校の令和5年度入学者選抜情報が公開されている中から「最上校」に関する部分を抜粋しました。どうぞご覧ください。

最上校入試情報.PDF

★最上校スクールミッション、スクールポリシー
山形県立新庄北高等学校最上校スクールミッション・ポリシー(決定版).pdf


★災害発生時初動マニュアル
災害発生時初動マニュアル.pdf






 

アンケート

現在公開されているアンケートはありません。

お知らせ(在校生、新入生、保護者の皆様)


 12月8日(水)YTSで放送されました「山形ふるさとCM大賞」において最上町の作品が特別賞(演技賞)を受賞しました。この作品には最上校の生徒3人(2年髙橋真実さん、1年折原美香さん、1年鈴木櫂さん)が出演しています。受賞おめでとうございます。作品動画はYTSのホームページおよび最上町のホームページで紹介されていますので、どうぞご覧ください。
 山形ふるさとCM大賞|最上町役場 

 

新着情報

最上校からの最新の情報をお伝えします。
12345
2023/06/08new

最上校便り

Tweet ThisSend to Facebook | by webadmin
令和5年度の最上校だより第1号を発行しました。是非ご覧ください。

最上校だより① 5月.pdf

14:40 | 最上校だより(アスパラ通信)
2023/06/08new

壮行式を行いました

Tweet ThisSend to Facebook | by webadmin
 5月12日(金)地区高校総体の壮行式が行われました。
 全校生徒で卓球部とバドミントン部を全力で応援しました。式では、3年生の地域活動部の部員と担任団合同で寸劇をし、選手たちへエネルギーを与えてくれました。
 新型コロナウイルスの制限が緩和され、思う存分プレイができると思います。他校に負けず、県大会を目指して頑張ってきてほしいです。
 卓球部、バドミントン部の皆さんの活躍を期待しています。
(地区高校総体は5月14日に終了しました)

 
14:35 | 生徒会だより
2023/06/08new

図書館通信 No.6

Tweet ThisSend to Facebook | by webadmin
・6月図書館企画「希望図書アンケート結果特集」
・第1回映画鑑賞会「流浪の月」上映のお知らせ

№6(6月8日).pdf


14:10 | 図書館通信
2023/06/07new

図書館通信 No.5

Tweet ThisSend to Facebook | by webadmin
・読書アンケート、図書館購入希望図書調査の結果報告
・6月11日「学校図書館の日」のお知らせ
・学校司書からオススメの新刊
・映画鑑賞会アンケート調査の結果報告
・新北最上校図書館6月開放カレンダー

№5(6月1日).pdf

16:40 | 図書館通信
2023/06/07new

最上校図書館 6月一般開放のお知らせ

Tweet ThisSend to Facebook | by webadmin
・6月開放カレンダー
・6月図書館企画「希望図書アンケート結果特集」

図書館開放のお知らせ(6月).pdf

16:30 | 図書館通信
2023/05/17

図書館通信 No.4

Tweet ThisSend to Facebook | by webadmin
・第一回朝読書のお知らせ
・高校生にメッセージ
・5月図書館企画「朝読書、高校生に読ませたい本」の紹介
・5月図書館企画「朝読書、高校生に読んでほしい新刊」の紹介

№4(5月17日).pdf

11:40 | 図書館通信
2023/05/12

図書館通信 No.3

Tweet ThisSend to Facebook | by webadmin
・図書委員紹介とカウンター当番のお知らせ
・図書委員会前期活動計画
・図書貸出冊数、期間、時間
・図書館利用マナー
・図書委員会企画のお知らせ
・本の紹介
・3年齊藤雄斗さんのインタビュー
・最上校図書館5月開放カレンダー
№3(5月8日).pdf


14:10 | 図書館通信
2023/05/12

生徒総会を行いました

Tweet ThisSend to Facebook | by webadmin
 4月20日(木)に生徒総会を行いました。Chromebookを使い委員会の活動内容確認や今後の学校生活をよくするために、生徒が意見を出し合い、活発な議論が行われました。今回の生徒総会で出された意見をもとに、各委員会や生徒会で意見に対しての見直しを行い、よりよい最上校にしていきたいと思います。

 
14:00 | 生徒会だより
2023/05/12

対面式を行いました

Tweet ThisSend to Facebook | by webadmin
 4月11日(火)に対面式を行いました。対面式では、木と音の会の素晴らしい演奏から始まり、「さいころ自己紹介(アイスブレイク)」を行いました。アイスブレイクでは、それぞれの趣味や特技を発表しあいました。新入生も在校生も最初は緊張した様子でしたが、発表するにつれて緊張がほぐれ、楽しいとても素敵な時間を過ごすことができました。
 まだお互いのことをあまり知りませんが、学校行事や部活動を通して新入生と仲を深めていきましょう。
  
13:55 | 生徒会だより
2023/04/30

最上校図書館 5月一般開放のお知らせ

Tweet ThisSend to Facebook | by webadmin
・5月開放カレンダー
・5月図書館企画「第一回朝読書特集」

図書館開放のお知らせ(5月).pdf

15:35 | 図書館通信
2023/04/24

進路だより 第1号

Tweet ThisSend to Facebook | by webadmin
・朝学習への取り組み
・第1回進路希望調査について
・令和4年度卒業生の進路

R05 進路課通信①.pdf

18:46 | 進路だより
2023/04/24

図書館通信 No.2

Tweet ThisSend to Facebook | by webadmin
・「子ども読書の日」、「第65回こどもの読書週間」のお知らせ
・読書週間に図書委員からオススメの本紹介
・読書週間にオススメの新刊図書紹介

№2(4月18日).pdf

18:43 | 図書館通信
2023/04/24

図書館通信 No.1

Tweet ThisSend to Facebook | by webadmin
・4月図書館企画「2023年 本屋大賞」展
・「2023年本屋大賞 翻訳小説部門」展
・図書館企画年間計画のお知らせ
・最上校図書館4月開放カレンダー

№1(4月12日).pdf

17:10 | 図書館通信
2023/04/24

最上校図書館 4月一般開放のお知らせ

Tweet ThisSend to Facebook | by webadmin
・4月開放カレンダー
・4月図書館企画「2023年本屋大賞」
        「子ども読書の日(4月23日)」
        「第65回こども読書週間(4月23日~5月12日)」


図書館開放のお知らせ(4月).pdf

14:04 | 図書館通信
2023/03/31

図書館通信No.30

Tweet ThisSend to Facebook | by webadmin

・令和4年度かるた大会結果発表

・学年末、始休業にオススメの新刊紹介

№30(3月23日).pdf


11:26 | 図書館通信
2023/03/31

図書館通信No.29

Tweet ThisSend to Facebook | by webadmin

・学年末始休業にオススメの新刊

・かるた大会のお知らせ

・図書委員、一年間のまとめ

№29(3月1日).pdf


11:23 | 図書館通信
2023/03/17

進路だより第4号

Tweet ThisSend to Facebook | by webadmin
 進路だより第4号を発行しました。今回は令和4年度卒業生の進路内定状況、119日に実施した進路報告会、128日に実施した進路ガイダンスをまとめています。是非ご覧ください。

R04進路課通信④ .pdf


11:52 | 進路だより
2023/03/10

第71回卒業証書授与式

Tweet ThisSend to Facebook | by webadmin

3月3日(金)、第71回卒業証書授与式が行われました。
 校長式辞の中では、新たな時代をつくるのは皆さん自身、挑戦する姿勢と様々なことに関心を持つことを大切にしてほしいとありました。コロナ禍により、思い描いた学校生活とは違ったかもしれません。けれど、できることを考え取り組んだ経験はきっと皆さんの力になっているはずです。この学び舎を巣立ち、新たな道を歩む19名の卒業生の皆さんの未来が幸多からんことを願っています。




16:54 | 今日の最上校
2023/03/10

3年生を送る会

Tweet ThisSend to Facebook | by webadmin
 3月2日(木)、3年生を送る会が行われました。木と音の会の演奏や生徒会が作成したスライドの上映、転勤された先生方からのメッセージがサプライズの形で3年生に贈られました。3年生に向けて、1・2年生の思いが届けられた会となりました。


16:54 | 今日の最上校
2023/02/28

校長先生最終講義

Tweet ThisSend to Facebook | by webadmin

2月27日(月)、髙橋剛文校長先生の最終講義が行われました。

 「モノをかぞえる!-“無限のふしぎ”-」というタイトルの下、数についての話をして頂きました。「正の偶数全体と正の奇数全体は対等であるか?」といった、普段考えないような問題について問いかけられたものの、生徒の皆さんは校長先生の話に耳を傾け、数のふしぎに触れることができていたようでした。また、数学を学ぶ意味についてもお話がありました。一つ目は、物事を学ぶにあたり、何が分かっていて何が分からないのかを理解することはとても大切ということ。その学び方を、数学を通して身につけてほしいとありました。二つ目は、数学が日常に関わり、つながっていることを知っていてほしいとありました。校長先生の思いを受け止め、これからの学びに生かしていきましょう。


08:20 | 今日の最上校
12345

カウンタ

COUNTER259980

最上町みらい留学

最上町みらい留学
 

学校案内パンフレット


 

リンク

【本校】
山形県立新庄北高等学校(全日制)
http://www.shinjokita-h.ed.jp/
〒996-0061
山形県新庄市大字飛田字備前61
TEL.0233-22-6022
FAX.0233-22-4961

【定時制】
山形県立新庄北高等学校 定時制
http://www.shinjokita-h.ed.jp/teiji/index.html

【最上町】
最上町役場 http://mogami.tv/